47歳の独女が、迷走の日々を綴っています。

アラフィフ独女が思う…資格取得という趣味のススメ

資格・学び
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

どうも、ハイ子です。

突然ですが皆さんは『勉強』していますか?

私は現在簿記2級の資格を取得すべく図書館にせっせと通っています。

来年は年女。

そして干支がもう一回りしたら赤いちゃんちゃんこの「還暦」です。

そんな私が何故に簿記2級を取ろうとしているのか…。

一言で言うと「趣味」です。

他にうまい言葉が見つかりません。

勉強が趣味…なかなか意味不明かもしれません。

でも…勉強を始めた当初全く理解できなかったことが、苦悶の表情を浮かべながらも参考書と向き合っていると「ストン」と頭に入ってくる…あの瞬間がたまらんのですよ。

アハ体験というやつですかね。

限りなく地味ですけど。

他に趣味はないのか?と言われると、YouTube鑑賞とかスマホゲームになってしまいます。

話が脱線しますが、先日眼科に行ったのです。

一年前から予約を放置していた眼底検査、そろそろ受診しないとな…と思っていた矢先に目に違和感を感じたので速攻予約をとったのです。

検査結果ですが、特に眼底に問題はなく目の違和感の原因はひどい「ドライアイ」でした。

先生には言いませんでしたが、たぶんスマホゲームのやり過ぎだとおもいます。

熱中するとつい瞬きを忘れるタイプなんです。

瞬きもせず…。(世代ですかね)

そのくらい他にこれと言った趣味がないもので、のんべんだらりと週末を過ごすくらいなら何か身になるものをということで勉強しているのです。

資格の勉強ならば、試験というお尻が決まっているので、何となく張り合いもありますしね。

そもそも現在所属している派遣会社テンプスタッフの「資格取得お祝い金」(簿記2級は12,000円‼)目当てだったのですが、最近はガチで2級取ったるで‼という気持ちになりました。


あ、試験は明後日、また結果がでたら報告しますね。

今日ネットに出回っているあまたの無料模試のうちの1つをやってみたのですが、100点満点中、70点が合格ラインのところ74点でした。

はい微妙。

試験時間は90分なのですが、全ての設問を解き終えた頃には余裕で2時間越えてましたね。(受かる気がしねえ)


ちなみにデジャブなのですが、昨年の今ごろは宅建を勉強していました。

宅建は10月の第3日曜日が試験と決まっているのです。

当時はヒーヒー言いながら過去問を解いていた記憶があります。

宅建は年に1回のチャンスですが、簿記はネット受検ならばほぼ毎日受けられるので(ちゃんと会場に行かなければなりませんが)そういう意味では心理的ハードルは低いですね。

蛇足になりますが、あわよくば実はこんなことも考えていました。

『派遣の品格』ばりに、派遣先で予期せぬトラブルが発生⇒

トラブル解決には○○の資格取得者が居なければ‼⇒

そこに「私その資格もっていますけど…」なんて後出しして「ハイ子さんのおかげで助かったよ」と、もてはやされる…。

以上のようなことを期待していましたが、実際の派遣は全く違いました。(ドラマの見過ぎ)

当然といえば当然ですが、派遣先が契約業務以外の仕事を振ること自体タブーなので。

「ハイ子さん、この業務できる?資格ある?」なんて聞かれることは永遠に無いのです。

資格を生かすなら、それに関連する業界の門を叩くしかないのです。

宅建は無事取得できましたが、不動産業界は土日休みじゃないし、残業も多そうだし(あくまでイメージ)大変そうだなと尻込みしてしまい、ただの持ち腐れで今に至ります。

資格持っていたところで年齢的にどうなんだ…ということはひとまず置いておいて。

今でもたまに「宅建試験ドットコム 一問一答道場」は暇つぶしにやってしまいますね。

やっぱり面白いんですよ。

勉強の最中は焦りもあるし、こんなに時間を費やしたのに失敗したらどうしよう…という不安もあり、楽しいだけじゃないのですが、それも含めてどっぷり没入できるものがあるってやっぱりいいですね。

なので結局趣味勉の域を出ないんです。

でも有意義な暇つぶしになりますし、うまくすれば資格ゲットというオプション付き、しかも独学ならそんなにお金がかからない…というメリットまで。

これが弁護士とか、税理士とか社労士とかになるとまた全然取り組み方も違いますので、あくまで趣味レベルならこのぐらいがちょうどよいかな…という。

FP3級に興味のあるかたがいたら、なんとなく金融系の知識も身に着くし、相続など世代的に役立つ内容も勉強範囲なので、おすすめです。

3級はそこまでハードじゃないので、ちょうどよい気がします。

おすすめですよ。(圧)

文中の宅建試験ドットコム☟☟一問一答なのでクイズがてら暇つぶしになります。

宅建士 一問一答道場🥋【最新法令対応済】

おしまい

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村