47歳の独女が、迷走の日々を綴っています。

アラフィフが3coins『疲労回復レッグウォーマー』を使ってみた【一般医療機器】って?

もの・サービス
Image by Ioannis Ioannidis from Pixabay
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

おはようございます、ハイ子です。

今日はちょっと埼玉まで遠征です。
東京の端っこに住んでいるのでわりと埼玉は近いのですが、そうはいっても知らない場所に行くのはわくわくしますね。

さて昨今の冷え込み、皆さんはどうしのいでいますか?

アラフィフになって気になるのが、寝入りばなの【足の冷え】です。

昔から冷え性ではあったのですが、芯から凍えている感があり、布団に入ってもなかなか温まらないのです。

かといって靴下を履いて寝ると、間違いなく途中で暑くなって脱いでしまうし、朝になってそれを探して回収するのがめんどくさい(どんな寝相じゃ…)ということで、レッグウォーマーを探していました。

100均でも買えるし、適当に目についたときに買えばいいや…とおもっていたのですが、先日3coinsで気になる商品をみつけてしまいました。

それがこちら👇👇👇

その名も【疲労回復 レッグウォーマー】

パッケージには一般医療機器とかかれています。

一般医療機器?あまり聞きなれないので、調べてみました。

【使用目的に沿って適正に使用されている状況で副作用や機能障害が生じた場合でも、人の生命および健康に与える影響がきわめて軽いものをさす。 ~日本大百科全書の解説より抜粋】

とのことでした。

医療機器ということは、それなりに効能がありそうですね(雑)。

ちなみにこちらの商品は300円(正確には330円)では買えず、税込み550円です。

ほかにも腹巻、靴下、ニット、パンツなどバージョン多数ございました。

色は薄いピンクとベージュの2色展開。

ハイ子は2色とも購入し、ピンクを母に、ベージュを自分用としました。

写真のパッケージはピンクの色味の箱です。(ハイ子のベージュの箱はすでにごみで捨ててしまいました、エイヤー!)

さて、肝心の温まる仕組みについて記します。

生地内鉱石が遠赤外線を放射➡保温・血流アップ=血行促進➡疲労軽減&筋肉のハリやコリの軽減。

以上の3ステップらしいです(外装裏面に記載あり)

見た目は、こんな感じです👇👇👇 普通のよくあるモコモコ素材と何ら変わりはありません。
(写真はベージュの色味)

触った感じも鉱石感は一切なく、やわらか~いです。

早速夜に装着してみました。

が、ここで問題が…。

ハイ子はヒートテックのレギンスをパジャマ代わりに使っているので、その上に履くしかありません。

直接肌に触れないので、このレッグウォーマーの良さがいまいち感じられず…。

じんわりとあったまっているとか、そのあたりの感覚もいまいち認識できず…。

ただヒートテックとレッグウォーマーの2つ使いは、物理的に2重履きになっているわけで、当然ながら暖かいです。

ということで、レビューとしては大変中途半端なものになりました。

あいすみません…。

サイズは1サイズ展開ですが、かなり伸縮性があるので、ふくらはぎ回り33センチのハイ子でも「きつい」という感じは全くないです。

ひざ下まで伸ばしてもまだ余裕があるので、足首まわりをクシュクシュとさせると空気を含んでかなり暖かいはずです。

そしてレッグウォーマーの良い点は、かかとをすっぽり包んでくれるところですね(当然寝ている間にスポッと上にズレますが)ハイ子のサボテンのようなざらざらしたかかとも、ボディークリームを塗って、このレッグウォーマーをかかとまで伸ばして寝ると、心なしかクリームの浸透が良い気がします。

さすがにこれはヒートテックレギンスにはできない技です。

気になる方はぜひお近くの3coinsへ。

ちなみに店舗によりけりかもしれませんが、見本商品として現物が置いてあるので、購入前に触ることも可能です。

実際手に取って確認してみてはいかがでしょうか。

と、ここまで書いて…思い立ちました。

以下のような検証をしてみました。👇👇👇

①ヒートテックの上にレッグウォーマー(右)

②レッグウォーマーの上にヒートテック(左)

で、どちらがあったかく感じるか(ハイコの個人的な感覚です)

すると左の「レッグウォーマーの上にヒートテック履き」のほうが断然あったかい!


ヒートテックの生地がのびのびになって悲鳴を上げているのが痛々しいですね…かなり見た目は悪いですが、ハイ子は②でいきます。

ということは、やはり直接肌に触れさせないと、良さが実感できないようです。

直ばきすることをお勧めします。

おしまい

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村